前回の記事の続きです^^
翌日は渡し舟&電車でユニバーサルシティ駅へ。
7時過ぎにはUSJのエントランスに着いたのですが、3連休という事もあってか既に激コミです。そして、オープンは8:30のはずなのに、7:30にはゲートが開きました。
初めての私たち家族は何がなにやらわかりません^^;
ディズニーでもこういうオープンの仕方ってあったっけ?
残念なことに、うちはUSJについてのリサーチが甘く、ディズニーで言う所のファストパスにあたる「エクスプレスパス」を購入しようと思った時には既に在庫切れだったので、行列に並ぶ覚悟での入園で、ちょっと不安もありました。
そのため、人気のハリーポッターエリアは、入場規制がかかることもあると聞いていたこともあり入園して真っ先に向かう事に。
とってもいい天気で綺麗な写真が撮れました!
夫と娘はこのハリポタエリアの人気アトラクションへ。
5歳の息子はテーマパーク恐怖症なので(笑)着くなり泣いてばかり^^;
なだめながら、私と二人でこのエリアをお散歩です。
なんのアトラクションもやりたくないし、早く帰りたいと何度も言っていました。
困っちゃうー^^;
ハリポタエリアは、杖が4500円にハリポタのマントが14000円とまたまたビックリなお値段でしたよ~。
ジェリービーンズは1800円もして衝撃的ですが、買っちゃうよね(笑)
耳あか味、鼻くそ味…うーん、めっちゃまずいです!
美味しかったのは、一杯600円のバタービール!!!!!子供も美味しいって飲んでいました。私もこれはもう一度飲みたいなぁ。
今回うちの家族がUSJで乗ったアトラクションは
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™
オリバンダーの店™
ハローキティのカップケーキ・ドリーム
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
ジュラシック・パーク・ザ・ライド®
このくらい。
まぁ、うちの息子が怖がりなので、もう少し乗れた気もしますが息子に拒否されてあきらめたものもあります。
怖いと落ち込む息子↓
あとは、パレードも最前列で見ました。パレードは私はディズニーリゾートのほうが好きです。
でも、USJとても楽しかった!色々ありすぎでごった煮みたいのを想像していたのですが、それがまた楽しい!!色々たのしめるし、ごった煮で最高です。
ずっと泣いていた息子は、パパにスパイダーマンのTシャツと帽子を買ってもらって、ご機嫌も少しだけ回復。
でも…18時以降は、パーク内にゾンビが出てくるので、また恐怖におののいて大泣きでした。
お姉ちゃんはゾンビ大好きなので、とっても楽しそうにしていましたが、息子はパパに抱っこされたまま泣きっぱなし^^;
結局、怖くて居られなくなったので私と息子だけ、先にホテルに帰りました(笑)
ホテルはオフィシャルのユニバーサルポート。
USJから5分程のところにあります。
ユニバーサルジャパンオフィシャルホテルという事で中でチケットやお土産の購入も出来ます。
部屋は広く、アメニティも充実。子供用のハブラシやボディスポンジ、パジャマやスリッパまで用意されていました。
もちろん朝食ビュッフェもとても美味しかったです。
なんと言ってもチェックアウトが12時だったのが最高。ゆっくりしちゃいました^^
2泊3日の大阪&ユニバ旅行とっても楽しかったです。
何より、子供たちが喜んでくれたのが良かったな。
今度関西に来るときは、ゆっくり京都の紅葉も見たいです~!!!!