私、みんなが大好きなあのカップアイス一口食べたらもう満足すぎてダメです。
濃厚なのはいいんだけど、ふた口目にいけない。
たぶん、アイスクリームが苦手なんだなと思って家でもあまりアイス自体を食べない人になっています。
でも、出会ってしまいました…私好みのアイスクリーム。
くどくなくて、でも濃厚で、いくらでも食べることが出来そうなアイス。
https://item.rakuten.co.jp/hyougashiyakomaru/c/0000000102/
氷菓子屋KOMARUさんのアイスクリームです。
氷菓子屋KOMARUは、北九州に実店舗のあるアイスクリーム専門店。
こちらのオーナーは、北九州で日本料理店『御料理 まつ山』を経営するシェフの松山さんです。そして、その『御料理 まつ山』はミシュランガイドの福岡・佐賀版で1つ星を獲得したお店との事で、その実績を知ってこちらのアイスの味にさらに納得してしまいました。
御料理 まつ山
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400404/40028665/
氷菓子屋KOMARUさんが紹介されているページ
KOMARUさんのアイスクリームは種類が豊富。
WEBページに飛ぶと、鮮やかな色のカップアイスがたくさん並んでいます。
定番の味から、めずらしいフレーバー、そして日本料理でのデザートを思わせる和風のメニューも並んでいます。
季節ごとに変わるメニューの中から、今回は
・ごま黒蜜
・アーモンドチーズケーキ
・ミルク
・レモン
・焼きりんご
・フランス産チョコレート72%
の6種類をチョイス。
私のお気に入りは『アーモンドチーズケーキ』
チーズの味が濃厚なのに、しつこくなく甘さもほど良い。
なめらかなアイスクリームの中に入っているアーモンドの粒がアクセントになって、食感も楽しめました。
一粒で二度美味しい!!みたいな^^
6歳息子はミルクのアイスをペロリ。
中学1年の娘が選んだ『焼きりんご』はりんごの香りがリアル。りんごの果肉のデザートを食べているような甘さと酸味が絶妙でした。
こちらのアイスクリームは無添加。
熊本のジャージー牛乳と北海道の生クリームを使って、甘いものが大好きな松山さんが考えて作り出したそうです。
甘いものが苦手な方や、アイスクリームのしつこさが苦手な方におすすめできるスイーツだと思います。
家族で冬のアイスを楽しむのも良いですね。